ランナーに役に立つツールなどをまとめてます!
ぜひ参考にしてください!
ダニエルズ式ランニング用計算ツール
自分の専門種目と自己ベストを入力し、「Calculate」ボタンを押すと、VDOTと呼ばれる走力を表す値や最適なトレーニングペースを知ることができる優れものです。
http://www.runsmartproject.com/calculator/
ランナーズマネージメント
名前の通り、ランナーをマネージメントしてくれます。
ランナーの練習で大切な考えの1つが「期分け」という考え方です。
いつも同じようなトレーニングを行うのではなく、スピード強化期間や持久力強化期間、リカバリー期間などを分けることで、トレーニングの効率化やレースでのパフォーマンスアップが期待されます。
本サイトは出場予定の大会を入力することで、期分けを自動で表示してくれます。
また、トレーニング強度もグラフ化することができ、低強度や中強度、高強度のバランスを上手く管理することができます。
ランナーズマネジメント
リクラウド
リクラウドは、個人やチームの大会結果、動画、ランキングをいつでもどこでも見ることができるシステムです。
私が重宝しているのは、自己ベストを入力すると、IAAFスコアを反映してくれる点です。
IAAFスコアとは、簡単に言うと自分の競技力を数値化したものです。
距離を変えて入力してみると、自分が一番得意な種目や苦手な種目が分かり、専門種目を選ぶ際やトレーニングの参考になります!
競技記録管理システム リクラウド
陸上競技の大会、駅伝の記録を管理、シェアできるクラウドサービス
ランニングペース計算
このサイトは、生活や実務に役立つ計算をまとめてあり、ランニングのペースを計算することもできます。
途中でのペースアップやペースダウンも想定することができるので、目標ペース設定には最適です。

ランニングのペース計算
指定した距離の目標のタイムをクリアするためのランニング(マラソン)のペースを計算します。
陸上競技 YGO-JAPAN
トップレベルのランキングを世代ごと、都道府県別ごとなどで見ることができます。

陸上競技 | YGO-JAPAN
トラック・フィールド・ロード・駅伝