あなたは、ランニングウォッチは何を使用していますか?
ランニングウォッチって、色々なものがあって、正直悩みますよね。
今回は、これを買っておけば間違いなしというランニングウォッチ、「Garmin(ガーミン)」の便利な3つの機能を、
- GPS機能
- 心拍計測機能
- アプリ連動機能
という流れで解説していきます。
私も実際に使っていますが、この時計を使ったらもう他の時計には戻れないほどの使い勝手のよさです!
ぜひ、参考にして見てください!
↓最新のガーミンはこちら↓
1.GPS機能
あなたは、自分が走った距離を気軽に知りたいと思いませんか?
走った距離を車で測るなんかは面倒ですよね。
しかし、ガーミンはGPS機能を内蔵しています。
GPS機能がつくことで、
- 走った距離
- ペース
- 高度
などの様々なランニングに役立つデータを知ることができます。
気になるのは、その精度ですよね。
私も実際に使用していますが、場所によっては少し距離が狂うところもありますが、素晴らしいほどほぼ正確です!
GPS機能を利用した自動ラップという機能をオンにしておけば、自分でわざわざラップボタンを押さなくても、設定した距離ごとに勝手にラップをとってくれるので、大変便利です!
また、GPSを捕捉する速度ですが、驚くほど速いです!
私の場合、ほとんど10秒以内でGPSをキャッチします!
GPSがなかなか入らなくてイライラするということもありません!
2.心拍計測機能
このガーミンですが、ほとんどの機種に心拍計測機能がついています。
心拍数がなぜランニングに重要なのかを解説します。
ご存じかとは思いますが、心拍数は運動をすれば速くなります。
この運動の強度が高いほど心拍数は速くなります。
つまり、心拍数は運動強度のバロメーターとなってくれるのです。
運動強度が分かれば、適切なペースで走れます。
例えば、ジョギングに適切なペースの心拍数は、最大心拍数の60%ほどです。
最大心拍数が200回/分の人がいれば、ジョギングに最適なペースの心拍数は120回/分となります。
また、心拍数は自分のコンディションチェックにも有用です。
いつもと同じペースで走っていても、心拍数が以上に高かったりすれば、疲労がたまっている証拠です。
そして、走っているときだけではなく、起床時に心拍数を測ることでも、コンディションをチェックできます。
起床時の心拍数がいつも以上に高ければ、コンディションがあまり良くないことを表します。
そのため、起床時の心拍数に応じて、その日の練習メニューをコントロールすることもできるのです。
そして、最新の「Garmin ForeAthlete 245J」には、心拍数に比べ、「心拍変動」という指標を測ることもできます。
心拍変動とは、簡単に言いますと、自律神経の活動指標のバロメーターです。
この値が低ければ疲労がたまっており、高ければ疲労が抜けていることを表します。
この心拍変動ですが、心拍数よりも正確に自身の疲労度を知ることができるので大変おすすめです!
3.アプリ連動機能
このガーミンですが、スマートフォンアプリが存在し、Bluetoothを利用することで、毎日の記録をアプリに保存することができます。
アプリには、たくさんのデータが表示され、日々の練習を細かく分析することもできます。
よく、毎日の練習日誌をつけていたけど、続かなかったという人はいるのではないでしょうか?
最初は練習のことを詳細にノートに書いていたけど、徐々に面倒になり、やめてしまった人もいるでしょう。
ガーミンであれば、勝手にその日の練習を記録してくれます!
後でカレンダーでその日の練習メニューを振り替えることができます。
何か書きたければ、コメント欄に感想などを書くことも可能ですよ!
そして、アプリとBluetoothでつながることで便利なのが、スマートフォンの通知が分かることです。
いちいち通知がくるごとに、スマートフォンを確認するのは面倒ですよね。
スマートフォンを確認して、どうでもいい連絡だったら、わざわざ取り出したのにーってなりますよね。
ガーミンであれば、画面上に通知が表示されますので、通知が来れば時計を見るだけで通知が確認できます。
また、最新の「Garmin ForeAthlete 245J」であれば、Bluetoothイヤホンを利用して、スマートフォンなしで、音楽を聴きながらランニングを行うこともできます。
ランニング時にスマートフォンをわざわざ持って音楽を聴くのは少し煩わしいですからね。
まとめ
最後にこの記事の要点を再度確認しておきます。
- ガーミンは、GPS機能を搭載しており、距離やペース、高度を知ることができる
- ガーミンは、心拍機能を搭載しているものもあり、運動強度や自分のコンディションをチェックできる
- ガーミンは、スマートフォンアプリと連動することで、日々の記録をつけることができる
以上です!
ガーミンは、値段は少し高いですが、値段以上の機能を持っています!
ランニング初心者から上級者までの幅広いランナーに最適です!
私もこのガーミンを利用して、自己ベストを更新していきたいと思います!
この記事を読み、ランニングウォッチはどれを使ったらよいか悩んでいた人の悩みが解決し、楽しいランニングライフを送ってもらえれば幸いです
コメント